忍者ブログ
本家サイト「Queen of the Night」の更新情報や日々の戯言・ゲームプレイ記などを連ねる闇鍋的な場所です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/24 (Wed)

 早朝、コンビニへ行くことにする。
 近くなので、歩いていくことにした。気持ちの良い冷気が寝起きの肌に染みる。
 いつも通っていた道路は書いたとおり地割れし陥没していたが、歩きの人々は割と潜入禁止を無視して通行していた。わたしも無視してその場所を通る。
 コンビニへ着くが、面白いほどに食品類の棚は閑散としていた。
 顔なじみの店主の奥さんが、何もないでしょ、と、悲しげな顔で言う。
 幸い冷凍食品はあったので、ひとり2点までだが購入しておいた。お菓子も殆ど無かったが、あったものを、妹の分も含めて少しだけ買う。

 帰宅後は、ようやく綺麗になってきた井戸水で洗濯をし、部屋の掃除に取り掛かった。
 床を埋め尽くしていた物をとりあえず片付け、ひと段落させる。

 その後、開いているという話のスーパーへ出かけた。
 駐車場なども所々が割れていて危険なところもあったが、平日の昼間でも買い物客で賑わっている。ひとり20点までという制限付きで、買い物をすることが出来た。
 豆腐が欲しかったが、普段は絶対に買わないような高級品くらいしか置いていない。
 猫のドライフードもできれば買いたかったが、ドライフードは高級なものが僅かに残っているだけだったので、缶詰の方にした。
 ベーカリーコーナーの前には焼き上がり待ちの人が並んでいる。
 生鮮食品は売っていない。
 品ぞろえは悪いが、買い物が出来るだけましだ。

 帰宅した頃、会社から電話が掛かってきた。
 わたしの担当している取引相手が明日から創業するので、明日出勤してくれとのお達し。
 仕方がない、と、思うしかない。

 昼頃。灯油がそろそろ無くなる、という話をしていると、燃料の宅配業者が近くまで来ているという話を貰った。
 残り僅かだが、ポリタンクに2つくらいならば入れてくれるという。
 ありがたい話だった。これでもうしばらく、暖をとることができる。

 重い気持ちで片付けを再開してしばらくすると、再び会社から電話が掛かってきた。
 明日、出勤しなくても良くなったそうだ。
 気持ちが軽くなり、心おきなく片付け計画を立てる。
 どうせならついでに模様替えをしたかったが、物が買えないのでとりあえず家具の配置を変えることにした。
 夢の寝床を作るのだっ。

 今日は、風評被害について考えさせられる日だった。
 米・酒・ガソリンスタンドを扱っている会社へ勤務する友人のところも、福島だというだけでドライバーが拒否するのだという。
 緊急車両のみと指定されている道を国が開けば、ローリー自体は入って来れるのだというが。
 その主要なローリーも国が押さえてしまっているため、ドライバーが拒否するならと自ら首都圏へ出向いた友人の会社の社長も、燃料を手配することが出来なかったのだそうだ。
 貴重な燃料を使ったうえに無駄足では……救われない。
 災害が原因ではある。
 けれど、事態が深刻化したのは初動が遅れたからという想いを拭いきれない。
 経営者の言い分も判るが、だからといって、そこで生産される電力を享受している訳でもない住民達を長く苦しめて良い筈が無いのだ。
 経営のことよりまず、周辺住民のことを考えて欲しかった。
 わたしなどはまだ少し離れているが、屋内退避を余儀なくされている地域の人達の精神的・肉体的苦痛は如何ばかりか。
 多くの人々が避難する中、彼らの中には望んでその地域へ残っている者もいる。けれど、多くの残った者達は、動かないのではなく動けないのだ。
 燃料が無いのもある。
 身体が不自由な人も居る。
 そういう人を抱え、見捨てることも出来ずに身動きが取れない人も居る。
 それで物資も届けられないのでは……衰弱し、死ぬしかない。
 北側の被災地の方からは、物資が徐々に届いてきていると報じられている。届いたところも様々な障害があり、なかなかうまく物資が被災者へ行き届かないようだが。
 少しずつ、復興の兆しが見え始める場所がある中、未だ被災の最中である場所も多くあるだろう。
 福島県も……特に海沿いは、本当に貧窮している。
 わたしだって、こんな偉そうなことを言っていて何か出来るという訳ではない。それが、心底悔しい。
 何かしたくても、物資も燃料も力も無くて、その日その日を送ることが精一杯で、身動きが取れないのだ。
 こんな所で、叫ぶことくらいしか出来ない。それでどれほどの人に伝わるのかは知らないけれど。

 未曾有の災害で混乱し、上の方もなかなかうまくまとまらないのかも知れないけれど。行動している事実もあるのだろうけれど。全てに対応することなど、無理なのかも知れないけれど。
 後手に後手に回って対応が遅延している間に、国民の命が確実に削り取られていっています。
 まだ自力で命を繋ぎとめていられるわたしなど、後回しでも良いです。
 だから、もし何とかなるのなら、身動きが出来ない彼らのことも助けてあげて欲しい。
 心からそう願います。


 と、東電と国全体を責めるような言い方をしてしまったかも知れないが。
 わたしは現地の作業員や自分の出来ることを頑張っている人達には敬意を感じている。
 身動きが出来ない、という事実もあるにはあるが、わたしは彼らの努力を信じてぎりぎりまでずっとこの場所に居るのだろうな、と。
 そんな風に思う。

PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]